当院では、患者さまが安心して受診していただき、
1人でも多くの子どもたちが元気で笑顔になれるよう、
ひとりひとりのこどもとじっくり向きあい、ていねいな診察とわかりやすい説明を心がけています。
ささいなことでもお気軽にお声をおかけください。

さんさんクリニック
小児科診療内容
guide

さんさんクリニック小児科診療内容

  • 小児科一般

    小児科一般

    発熱、咳、鼻水、頭痛等のいわゆる風邪、インフルエンザ等の感染症、嘔吐・下痢、気管支喘息、アトピー性皮膚炎等のアレルギー疾患、検尿異常等の内科的な疾患のプライマリケアをおこなっています。
    外科的な疾患や専門的な治療が必要な場合は、専門医に紹介させていただきます。

  • 相談

    相 談

    こどもの健康・発育・発達についての相談や育児の関する相談、便秘、夜尿についての相談など子育てに伴って様々な悩みや不安が出て来ると思います。
    そんなお悩みがありましたら、専門医にご相談ください。

  • 乳幼児健診

    乳幼児健診

    和歌山市では、各保健センターにて無料で乳幼児健診を行っています。対象は4か月児、10か月児、1歳8ヶ月、3歳6か月児です。対象者には個別に通知が届きます。
    入園前等で個別の乳幼児健診希望の方はお電話にてお問合せ下さい。予防接種の時間帯に行っています。自費になります。

さんさんクリニック
予防接種のご案内
vaccination

さんさんクリニック予防接種のご案内

予防接種

予防接種

予防接種は予約制になります。
3日前までWEBで予約ができます。
予防接種専用時間を設けています。時間は月・火・水・金の2時~3時半(受付は3時まで)となっています。
予防接種専用時間に受診できない方は、通常の診察時間内でも予防接種が可能です。
各種予防接種を行っています。詳しくは下記をご参照ください。

予防接種専用時間

予防接種を受けられる時は、必ず母子手帳をご持参ください。

  • 定期予防接種

    • B型肝炎
    • ロタウイルス
    • ヒブ(インフルエンザ菌b型)
    • 肺炎球菌
    • 四種混合
      (ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)
    • BCG(結核)
    • MR(麻疹・風疹)
    • 水痘
    • 日本脳炎
    • 二種混合(ジフテリア・破傷風)
    • HPV(ヒトパピローマウイルス)
  • 任意予防接種(自費)

    • インフルエンザ
    • おたふくかぜ
    • MR(麻疹・風疹)
    • 水痘
    • 三種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風) 等

主な予防接種(自費)の料金について

  • おたふくかぜ

    ¥6,000
  • B型肝炎

    • 10歳未満

      ¥4,500
    • 10歳以上

      ¥5,500
  • MR(麻疹・風疹)

    ¥10,000
  • 水痘(水ぼうそう)

    ¥6,000

※その他のワクチンについては、クリニックまでお問い合わせください。

予防接種のスケジュールについて

予防接種はそれぞれ、接種時期や接種間隔が決まっています。
当院のWEB予約では、今まで接種した予防接種の履歴を入力していただくと、
接種間隔やお子様の年齢から自動的に接種可能なワクチンが表示され、予約がとれるようになっています。

予防接種のスケジュール等について、詳しくは下記のサイトを参考にしてください。

KNOW-VPD!VPDを知って、子どもを守ろう

当院で予防接種を受けられる方へ

はじめて予防接種を受ける乳児の方(2ヶ月~)の初回の予防接種は、ヒブ、肺炎球菌、四種混合、B型肝炎、ロタウイルスワクチンになります。

WEB予約がうまくいかない場合は、こちらをお読みください。

  • 成人の方で予防接種を希望される方はお電話にて予約をお願いいたします。
  • 水痘、ムンプス、麻疹、風しん等のウイルスの抗体検査(自費)も行っています。
  • WEB予約できない場合はクリニックまでお電話ください。

和歌山市の
さんさんクリニック
のご案内
info

所在地
〒640-8481
和歌山市直川569-1
電話番号
073-464-3387
休診日
木曜午後・土曜午後・日祝
診療時間

[耳鼻咽喉科]
09:00-12:00 / 15:30-18:30

[小児科]
09:00-12:00 / 15:30-17:30

[予防接種]
14:00-15:30

診療時間